正社員もパートもアルバイトも 円
13800
後払い対応可能
追加費用なし
海外の方も
※備品引取等、郵送代が発生する場合は実費追加あり
※退職手続き完了後1週間以内に支払い
※振込手数料当社負担
当社の特徴
低価格
追加費用なし
返金保証
有休消化の
交渉・確認・報告
即日退職可能
労働問題専門家が交渉
必要書類の
交渉サポート
備品等返却手続き
アフターフォロー
転職会社紹介
こんなお悩み、
ありませんか?
お悩み相談
無料相談
公式アカウントに友達登録しトークルームより、どんな内容でもご相談ください。電話やメールでのご相談も承っております。
.png)
ヒアリング
退職日・有給休暇の残日数等、退職連絡をする際に必要事案を打合せし、最終当組合からヒアリング確認シートをメールします。
サービスの流れ
退職の連絡
当組合から勤務先へ連絡し退職の意向を伝え、退職の手続きを進めます。連絡後は、速やかに結果をご連絡します。
退職の完了
備品類や貸与品・退職届の郵送対応をお願いします。
離職票・源泉徴収票・健康保険等資格喪失証明書など受取りをサポート。
退職後の相談
転職先のご紹介も無料です。
質問はありますか?
Q&A
本当に退職できますか?
会社から連絡来ますか?
既読
退職することは、民法627条で定められている権利です。
会社からあなたへお電話する事は、法的拘束力がない為、阻止できません。
もし連絡があった場合当組合より再度先方へ連絡します。
Q&A
離職票・源泉徴収等の書類や、
残っている有給は貰えますか?
既読
退職関連書類はご自宅へ直接郵送します。最終給与日より2週間程かかります。
有給休暇消化は取得可能です。
全く問題ございません。
Q&A
保険証や備品などの返却物はどうしますか?
既読
簡易書留など郵送確認がとれる
方法で会社へ郵送します。
Q&A
給与や退職金は貰えますか?
既読
働いた分の給与は必ず受け取れます。組合にて問い合わせます。
Q&A
後任を探すのは会社の責務で職業選択の自由は憲法22条で保障されています。
私物に関しては退職代行前にご自身で回収するか、代行の場合は別途費用です。
Q&A
その他に、
質問はありますか?
Q&A
後任が着任してからと言われた。私物は回収できますか?
既読
利用者のお声
.png)